連鎖

現在は雑記とゲームプレイ日記がメインコンテンツ

グラブル

クリックで格闘ゲームが出来る。そう、グラブルならね。

◆ウルトラグランブルーファイター
という訳でコラボイベントが始まりましたね。
イベント開始してから速攻でストーリーとイベントバトルを消化。
ベガの立ち位置がエルステ帝国みたいで割りと予想通りではありました。
シナリオイベントとは違って討滅戦形式だったので、ストーリーはさくっと終わりました。
リュウはイベント参加で仲間になりますが、春麗はトレジャー交換なので少々時間がかかりましたが入手。
百裂脚!!(5回)
で吹いてしまったのは言うまでもない。

アーケードモードが開放されてエクストリームまでクリアはしたのですが、気合の入りようが違いますね。
アーケードモード参加条件が格闘系のキャラ編成でないといけない、というのがネックところ。
まだグラブルを始めて日の浅いプレイヤーにとっては参加しづらい感じですね。
トレジャー交換で入手できる格闘キャラ武器確定チケットがありますが
3枚くらいは交換にあったら良かったんじゃないかなぁと思います。
ちなみに自分はR糞神父Rヘイゼンした。
バトル開始前の演出やら、バトル中の演出がストリートファイター仕様になっています。
これはグラブルスタッフでストリートファイター好きの所業に違いない。
勝利した後相手がボコボコになっている絵に変わっているのも非常に良い。
ソリッズとか普通にストリートファイターに出そうな感じです。
他にはストリートファイターといえばコレ!というボーナスステージ。
進行中に来るだろうなぁと、アレが出たらマジで世界観崩壊じゃねwwwと思いながら進めると

廃車確定!!
ちなみにエクストリームだとそれなりのメンバーじゃないと廃車に出来ませんでした。
称号のスコア100万欲しかったらエリクシールを飲めということでしょうか。

SSR武器のストリートファイト
とりあえずベガ様が落としてくれて専用スキンになるということで、早速装備してみました。

ジータちゃん可愛すぎるでしょう・・・・・・。
グランくんはまあ、普通。
専用スキンもあって戦力も普通のスキルが攻刃系っぽいので3凸2本くらいは欲しいところですね。
水属性武器が全然揃ってないし、割と前のぴにゃ短剣イベで全く落ちなかったのでありがたい。

とまあそこそこ遊んだのであとは武器集めと、まだ出ていないであろう装備?(あるのか不明)を回収するくらいでしょうか。
AP効率的にはアーケードモードが経験値とトレジャーが良さげな感じではありますが、時間効率やらSSRドロップを
考えると、普通にEXベガ、EXサガットをこなしていった方がいいですね。

クリックで格闘ゲームが出来る。そう、グラブルならね。

そんな感じのイベントです。
次はブレイブルーとコラボとかして、限定ガチャキャラとかあったら回しちゃうかもなぁ?(チラッ

-グラブル