連鎖

現在は雑記とゲームプレイ日記がメインコンテンツ

旅行記

【大分オフ】地獄【二日目】

2017/10/13

◆大分オフ二日目
早朝に白み始める空とかすかに見える海を眺める
というところから一日が始まりました
他のメンバーは朝風呂へいったりまったりしたりして
朝食までの時間をすごし、朝食後は一服してからチェックアウト
二日目の向かった先は地獄巡りです
まずは海地獄から回りました
上の一枚は何かを蒸していたようです
二枚目は海地獄で湯気がもくもくと上がっていて凄く綺麗な青色でした
鬼石坊主地獄はセメントのような液体がぼこぼことしたから沸きあがってくる地獄でした
妙に気持ち悪かったというのと、それでいて不思議すぎて気になるところでした
お次は山地獄で、ここが最も臭いのきつかった場所でした
湯煙出すぎ臭いしすぎなある意味地獄ゾーン
かまど地獄
この辺から個人的に若干の飽きが来たような気がしないでもない
基本的に湯気が出ているだけなのでそりゃ飽きも来るなということで以下写真のみ
といった感じで一応八箇所全てをまわりました
地獄巡りを堪能した後は鶴見岳ロープウェイ近くにある焼酎館とやらで
父へのお土産として熊八伝説とやらの麦と芋の焼酎を購入して郵送
そしてそのまま某人へのスイーツを買う為に移動して郵送し
由布岳を越えて湯布院の宿へ向かいました
由府両築という宿なんですが、一人26250円もするのでサービスは今まで宿泊した宿よりも
断然に良く、料理やらお風呂やらも格別でした
どう考えてもオフ会で泊まるような場所ではないなとか
あとは割りと場違い感がある程度に良い宿だった気がします
しかしまあこういうことはなかなか経験できないので、良かったなとは思います
写真ではちょっと分かりにくいですが
物凄くモダンな雰囲気でした
隠れ家的な?^q^
食事は懐石料理で最後には予約したプランがお祝い系のものだったので
ケーキまで付いてくるという仕様!!
祝・オフ会!!
どう考えてもオフ会で泊まるような場所では以下略

といった感じで二日目は終了
最終日はほぼ帰りのことなのでもうちょい短くなる・・・かなぁ?

-旅行記